かちがわ通信

春日井市勝川発のまちづくり情報発信中!! 自立分散型、みんなでやらないまちづくりに取り組んでます

掛川YEGご来町

f:id:t-mizuno:20180124081122j:plain

静岡県掛川商工会議所青年部未来塾の最終回としてご来町いただきました。聞けば2回目にAIAの木下君を呼んだようで、その話を聞き視察を決めたようです。雪の影響を心配していたんですが定刻通り到着。約一時間まちを案内し弊店で昼食。ここに春日井の三上会長も浜松での研修会で会った事があるようで、挨拶に来てもらいました。まあ、どの会議所でも青年部と聞いただけで上から目線になりますが(笑) 

さて、視察のテーマは「まちづくり」です。木下君にもよく言われますが、勝川は「再開発・区画整理」「商店街」「まちづくり会社」という3つの側面から実践している珍しい地域。今回は、特に民間まち会社を中心に、TANEYA・ままま勝川プロジェクトについて話をさせていただきました。講演終了後お聞きすると市への提言をまとめているとの事。本当はリアリティの無い提言より実践が大事なんですがネ もっと厳しめに言っておけばよかったと反省しています。

夜は春日井市認定特産品協議会の新年会に出席。東野町の四川さんです。先日のマラソン大会の出店状況も報告されました。いうまでもなく特産品は「光」であることが前提ですから単に売り上げの良しあしで評価されるものでは無いと思っています。他地域の商品との差別化がポイントなんでしょうが、来月には京都府与謝野町から視察に来られるようです。パンフも見たんですが、京チリメンの産地ですから商品力は断然上。どうも協議会の運営方法などを聞きに来るようです。まあ、どこまで行っても人の問題なんでしょうがネ