かちがわ通信

春日井市勝川発のまちづくり情報発信中!! 自立分散型、みんなでやらないまちづくりに取り組んでます

今日からセパ交流戦

プロ野球もいよいよ今日から交流戦。ドラゴンズはロッテと相性の悪い千葉マリンでの対戦です。正確なデータを見たわけではありませんが、全体に「パ」のホームゲームでは「セ」のチームはどうも歩が悪いようです。以前聞いた話では、パの本拠地は交通の便が悪く、セの選手にとって移動が大変だそうです。確かに、千葉、所沢など都心から離れていますし、神戸も市内とは言え少し離れています。札幌から仙台、福岡と移動の距離も長いですよね。この点からでしょうか、交流戦の開催に落合監督は批判的ですが、パの選手にとっては、普段全国中継がありませんので、ここぞとばかり頑張るようです。普段目にしない選手が見れることから、楽しみにしているファンも多いようです。

少し前の中日新聞夕刊に、哲学者の梅原猛さんが、野球とサッカーの比較を書いていました。アメリカで生まれた「野球」は、チームにあっても投手、打者とも、防御率、打率、打点等々尽く個人が数字で評価されます。、一方欧州で生まれたサッカーは同じチームプレーですが、せいぜい得点とアシスト位で個人が数字で評価されることはありません。アメリカ型の資本主義が背景にあり、日本で野球の人気が高いのはこのアメリカ型の資本主義が浸透しているからで、欧州ではなかなか受け入れられないと書いていました。

また、野球における「間」が日本人の感性に合うという人もいます。どちらにしても野球人気が落ちたという人もいますが、一週間に6日の試合(興行)で毎試合2~4万人動員するスポーツ(興行)は他にはありません。

特におじさんには欠かせないテーマの一つです。

ランキングにご協力を↓
ブログランキング