かちがわ通信

春日井市勝川発のまちづくり情報発信中!! 自立分散型、みんなでやらないまちづくりに取り組んでます

市民委員会

夕方から開催の春日井市総合計画推進市民委員会準備会に出席してきました。いつもながら、人(行政)が作った基本施策を検証する作業のためか気の進まない会合ですが、検証する手法が参考になり、回を追うごとに頭の体操をしているようで楽しくなってきています。今日は「市民の目線に立ったサービスが提供されている」「産業が活性化している」という二つの「めざすまちの姿」を実現するために長期計画、中期計画、短期計画がもれなく網羅されているのか検証シートを使って考えていく内容でした。市民からの苦情や要望が、職員一人一人が理解をし、組織として対応していく仕組みが出来ているか、また、産業の活性化では、既存の企業が、ひと、もの、金、情報が十分に提供され、また、企業誘致できる環境が整っているかが議論されました。どちらかと言えば、商工会議所でも企業の事は良く話に出ますので理解がしやすく、私なりの意見も出させてもらいましたが、各施策の背景が理解できていないと、なかなか前には進みません。先生の指導を得ながら進めていきます。また、今日は終了後、委員の懇親会も開催されました。顔と名前がかろうじて繋がる人も多いので、こういった懇親会を開催する事は本当に大切ですし、これで議論が深まる事も往往にしてあります。全体としては半分位の進捗状況でしょうか、ゴールはまだまだ見えてきませんが、今秋にはすべての施策について検証する事になっています。辛くもあり、楽しくもありと言ったところです。

懇親会は10時前にはお開きとなりましたが、その後P119にも出席。8月の宵弘法の確認、9月のイベント、また、11月に開催予定の大道芸ジャパンカップについても話が進んでいます。仕事を追いかける位が本当は良いのでしょうが、最近は尻に火がついたような毎日が続いています。