かちがわ通信

春日井市勝川発のまちづくり情報発信中!! 自立分散型、みんなでやらないまちづくりに取り組んでます

商店街の存在意義

昨日の後遺症で、ひじや膝の裏が痛く日頃の運動不足を痛感しています。最近は夜のウォーキングも休止状態、健康に良いことは何一つしていませんので仕方がないのかもしれませんね。先日、通販で足を閉じたり広げたりする「健康器具」が届きましたが、無言のうちに「これで鍛えろ」という視線も感じています。人生を諦めた中年男性と死ぬまで拘る中年女性の差でしょうが・・・

さて、今日は昼から商連の執行部会に出席。臨時総会の件が主な議題ですが、年度末を控えて来年の事業も話題にのぼってきます。来年度は全般的には緊縮財政ですが、商店街を支える若手経営者の育成事業も入れてもらいました。「何故商店街が活性化しなくてはならないのか」「商店街が活性化する意味」という基本的な事から勉強していきます。また、今度は役員の改選時期。子どもころから「夢は商店街の会長」なんて言ってるヤツはいませんので、周囲から押されて受けざるを得ない状況を作りお願いするより手はありません。苦労が多い割に報われないのが商連の役員です(笑)