かちがわ通信

春日井市勝川発のまちづくり情報発信中!! 自立分散型、みんなでやらないまちづくりに取り組んでます

色んなところに震災の影響が

kamome昨日に続き今日は愛知県料理生活同業組合の総会に出席。会場はいつもの白壁町「か茂免」さんです。不況のせいか、震災の関係か例年より少ない出席者です。今期は役員改選の年ですが、引き続き、後藤会長が再任され、私も理事として残る事になりました。また、今年の外食産業フェアーから中部電力が撤退したいと申し出があった事が報告され、開催そのものが危ぶまれているとのことです。大震災での福島原発の事故から浜岡原発の操業停止に追い込まれましたが、こんなところにも影響してくるとは・・・残念ですが仕方がないのかもしれません。
その後の懇親会には、県の担当者や飲料メーカーの支社長等の来賓が加わりますが、ここでも震災の影響についての話が中心。たまたま同席したキリンビールの名古屋支店長さんからは、仙台空港の横の仙台工場が被災し、ビールを熟成させるタンクが流されいまだに操業が出来ていないそうです。また、缶ビールの「蓋」を製造するメーカーも被災し一部の商品が品薄になっているとか。。まだまだ影響が続いています。また、組合員からは、接待需要が激減したため、高級料亭ほど影響が大きく”大変だ”とこぼす声も聞かれていました。我々の業種は、消費者のマインドが大切ですから、生産がフル稼働され復興に向けての気運が盛りあがって来るまでは辛抱なのかも。しかし、震災以前からの長引く不況で、そろそろ体力の限界にきている部分も感じます。
その後、会議所で今週末の南三陸支援の打ち合わせ会を実施。出発時間、支援物資や販売商品の確認等をさせていただきました。最終的に13人が2tの冷凍車、3tのトラック、人を運ぶワンボックスとワゴン車の計4台に分乗し行くことになり、これにサボテンラーメン、サボテンアイス、勝ちっぷり、供花、線香セット、野菜、文房具等々を積み込みますが、所要時間は片道12時間を予想。宿泊場所は確保しましたが、現地の道路やガソリン、食事できる場所等も事前に調べる必要があります。しかし、今回の福興市には、全国32の商店街が物品を提供し、この内、春日井を含む7つの商店街が人も出し支援します。神戸の長田商店街の伊東さんや、今は松江のタウンマネージャーをしている久保さん、鹿児島宇宿商店街の河井理事長、飯山の内堀さんなど旧知のメンバーも参加しますので、この人たちに会える事も楽しみになってきました。今の所、「曇り」の予報が出ていますので、少し心配ですが、「雨天でも決行します」と連絡が来ていますので、気合を入れて行ってきます。