かちがわ通信

春日井市勝川発のまちづくり情報発信中!! 自立分散型、みんなでやらないまちづくりに取り組んでます

連続から不連続へ

シベリアからの寒気が南下しているそうで、冷凍庫に入っているような寒さです。暦通りとはいえ、この寒さは体に堪えますし、インフルエンザも大流行・・乾燥も良くないようです。街にもマスクをした人を多く見かけますが、予防の意味もあるんでしょうね。また、社員やパートさんも風邪でダウンしているのが数名います。自己責任とはいえ、これだけ周りに多いと余程しっかり意識しないとやられますね。兎に角”手洗い”と”うがい”は欠かせません。
私はと言えば、薬を飲み続けているせいか、何となく全快したような気がします。年末に体調を崩し約一か月ですから長かったですね。ただの疲れでしたら、寝れば回復するんでしょうが、精神的な疲れと、無理がたたったようです。今後は歳を考え慎重に行動しようと反省しています。

さて、以前から気になっていた橋本大阪市長が出演した「朝まで生テレビ」がyoutubeにアップされていましたので、じっくり見させてもらいました。

今まで断片的にニュースで見ていましたが、橋本さんが言わんとすることが理解できました。要は、過去のしがらみを切り、仕組みを変えないと日本の再生はない。そのために今すべきことをやっているという主張ですが、淀みのない弁舌は実に明快で人気があるのは良く理解できます。片や、7人の論客は断片的な揚げ足取りに終始し、これでは勝てません。守旧派は悪いとは思いませんが、守るということはイコール攻めるに通じますので、時には体制を変える勇気も必要です。春日井市を含めて行政の組織疲労は、時折見受けられますからね・・・
ただ、どう変えるかは十分な議論が必要ですし、議論する場を作る必要性はまちづくりでも一緒です。42歳、元弁護士の今後に大いに注目していきたいと思います。