かちがわ通信

春日井市勝川発のまちづくり情報発信中!! 自立分散型、みんなでやらないまちづくりに取り組んでます

東海ブロック春日井大会に出席して


P1000016昨日市民会館で開催された日本商工会議所青年部第25回東海ブロック春日井大会の式典、記念講演会に行ってきました。OBとしても申込みましたが、ライオンズクラブにも招待状が来ていましたので、会長代理で来賓扱い。お陰さまで最前列のど真ん中の席でした。このブロック大会を春日井で開催するのはこれで3度目。一回目は、まだ、愛知県では春日井、岐阜県は関の各一箇所、三重県は津、伊勢、名張鈴鹿と確か尾鷲だったと思いますが、東海三県合わせても7箇所しか青年部が設立されていませんでしたので、近畿ブロックとの合同開催で、主管も東海、近畿で一年交代で開催していました。2回目は東海ブロック単独での開催でしたが、そんなわけで当時、毎年のようにメンバーが日商に出向し今日も読み上げられましたが「綱領」「指針」は、春日井のMさんが担当委員会の委員長として作ったものです。
あれから、25年。手作り感はなくなり、歴史の中で随分形骸化した部分も感じますが、今の若者は壇上に上がっても堂々と話が出来素晴らしいですね。全国の青年部との交流の中で培われてきた成果だと思います。

約2時間にわたる式典の後は、お待ちかねの中田英寿氏の講演会です。正直最初はOB連中からも、その講演料の高さから物議を醸した人選でしたが、やはり物足らなさも・・・・FMアイチのアナウンサーが仕切り、更に「おくりびと」の脚本を書かれた小山薫堂氏も同席。約一時間半の時間の内、中田氏が話しをしたのは何分でしたでしょうか(苦笑) 結局、財団の話もスルーパスに近く、むしろ小山氏の話の方が印象に残りました。
ブロックの大会なので内向きになるのは仕方がないかもしれませんが、地域への発信がどこまで出来たのか。結局、この講演会も市民の参加は不可ということで、何とも消化不良な講演会でした。しかし、私は分科会も懇親会も見ていませんが、今日のFBへの書き込みを見ると、皆さんの満足感が見て取れますので、総体的には評価されたんだと思います。色々反省点はあるのかもしれませんが、まずは、本当にお疲れ様と、これだけの大会を成功裏に収めたメンバーに感謝します。