かちがわ通信

春日井市勝川発のまちづくり情報発信中!! 自立分散型、みんなでやらないまちづくりに取り組んでます

かちがわ通信

星空ナイトツアー

今回の宿泊は三年前に出来たという呉竹さんにしました。場所は石苔亭いしださんから阿智川沿いに二軒目。こじんまりとした大正風な造りになっています。ネットで予約したのですが露天ぶろ付きの部屋しか空いていなくて少し贅沢をしました。5時頃到着し少し慌…

日本のマチュピチュ

先週から長男夫婦が新婚旅行に行きましたので、今週は火・水と連休し定休日と合わせて正月三が日以外取ったことの無い三連休にしました。とはいえ火曜日と木曜日の夕方には仕事が入りましたので、正味一日の休みでしたが(涙)火曜日は仕事が無いことが解か…

動画で販促・集客セミナー

午後2時から「まままホール」で開催された、水越浩幸先生の「これからの中小店は動画で販促・集客」出版記念セミナー受講してきました。検索エンジンのNO1はGoogleですが、NO2はYouTube。つまり動画をアップしていないと検索に掛からないということ。また…

まままビアガーデン

明日は8月弘法宵市なんですが、今夜のままま勝川ではマッタリとビアガーデンを開催。写真は名古屋での仕事を終えて勝川に来られた法政大学の保井教授です。10年ほど前、名古屋で開催されたUR主催のシンポジウムにパネラーとして参加しましたが、そのパネル…

要望書

市への要望書を届けるため松尾会頭以下三役で表敬訪問してきました。要望書の内容は同じような内容になってしまいますが、市長からインター周辺の開発の関係で用地買収を進めることになったとお話を頂きました。もうかれこれ20年以上色んな噂が出たり入っ…

商連会長歓送迎会

昨日(8日)は檀家寺の地蔵寺のお施餓鬼。毎年都合の良い時間の順番を取るため早朝から並ぶんですが、今年は結局行けなかったので終了間際の3時。暑さで目がくらみます(笑) さて、夜には今年6月の総会で役員交代した加藤会長と稲田新会長の歓送迎会がホテ…

土用丑の日

昨日は土用丑の日。ここ数年来の品薄状態が一層ひどくなり、このままいくと本当に鰻が食べられなくなる日が来るかも。近大が鰻の味に近い「なまず」を開発したニュースも出ていましたが、鰻はやはり鰻、代替品は無いような気がします。こうなると土用丑の日…

丹生会(たんせいかい)

丹生会(たんせいかい)の世話人会が開催され、挨拶する丹羽秀樹代議士です。文科副大臣から党の国対副委員長を経て8月の内閣改造ではどの役職に就かれるのか今から楽しみです。しかし、本当に話が上手くなり内容も出てきました。今日は、先日の参院選の報…

自治体法務研究会・春日井大会③

備忘録⑤自治体内分権の実施方法として地域協議会が交付金の受け皿となり地域課題を切り出し解決するスーパーコミュニティ法人を設立するケースがあるとか。住民代表的組織にも拘らず代表は選挙制。ただし、協議会の構成員は個人ではなく団体。やはり地方自治…

自治体法務研究会・春日井大会②

備忘録①地域コミュニティを取りまとめる組織を認定する事に因って、行為主体性を付与し自治体への提案権などの機能を付与し、まちづくりのための交付金の受け皿とする---この図式は伊勢湾台風からの災害復興支援の受け皿として作られた振興組合法と同じ。拡…

自治体法務研究会・春日井大会

ホテルプラザ勝川で開催された第22回自治体法務研究会に参加してきました。この研究会は全国の地方自治体職員が自治体法務を研究するために立ち上げた研究会で今回は春日井市が会場。写真は挨拶する伊藤市長です。昨年、秘書課を通じて「民間資本によるま…

参院選

大きな山場も無く自民党勝利!個人的には比例候補の青山繁晴候補に注目していたんですが、50万票近く獲得して比例2番目で当選です。組織の応援を断り個人の力だけでこの得票数ですから本当に凄いと思います。同い年のせいか昔から注目していたんですが晴れ…

ままま勝川にNew Shop

ままま勝川の1F、ギャラリーだった場所に、ブライダル&イベントトータルプロデュースサロンとクリエイターズ雑貨のお店coiki-ya-(こいきや)がオープンしました。ブライダルもここ数年で随分様変わりしているようで、私の様な昔人間はサッパリ(-_-;) イベン…

七夕イベント&店長会議

昨年から始めた七夕イベントも今日で終了。写真は初日に撮りましたので、少し寂しいんですが、今年は100名近くのお客様にご協力いただけました。お食事をしていただいたお客様に短冊をお渡しし願い事を書いて頂きます。その上でアンケートにご記入いただくと…

フクフクマロマロ

昨日、商店街中ほどの写真のヤマグチさんが、店を半分改装してフクフクマロマロというカレー店をオープン。物販と飲食の新業態で夜は居酒屋になるそうですが、顔の広い夫婦なので、早くもお客さんで一杯です。7月中旬には「沖縄居酒屋あんたい」が店の奥に…

送別会・総会・株主総会

昨夜は中部経済新聞の春日井小牧支局の近藤さんの送別会。5年の任期を終え本社のデスクに昇進されるそうです。近藤さんには東日本大震災時、商店街連合会で福興市に参加した時初めて取材してもらい、以降は事あるごとに情報交換をしながら記事にしてもらい…

瑞浪駅周辺のまちづくり

さて、今日の午後から勝川駅周辺まちづくり協議会の総会に続き、駅前ロータリーと言ってもタクシー乗り場の前ですが、春日井緑化推進協議会からの依頼で花の苗を250本手分けして植えました。作業の時間になって振り出しましたが水遣りの手間も省けて却って良…

叙勲祝賀会&かちがわ大学

昨夜の青年部総会に続き今日は会議所本体?の通常総会。いずれも27年度の事業および決算の承認を求める総会です。4月末から続いた総会シーズンもそろそろ終わりです。さて、今日は春の叙勲で藍綬褒章を受賞された木野瀬副会頭の祝賀会も兼ねて懇親会が開…

先手必勝w

春日井市観光コンベンション協会で取り組む予定の移住定住促進事業について打ち合わせをしています。全体では微増(年間1000人程度)している春日井市ですが減少に転ずる局面を少しでも遅らせるために積極的にPRして行こうというのがこの事業の主旨です。具…

6月第一例会

朝一番に日曜日のまままフェスティバルで使ったテントを撤収w 昔と違ってワンタッチですので簡単で軽量。あっという間に終了です。午後からはクラブの第一例会に出席。今日の卓話は青年部会長とJCの理事長の二人。写真は青年部の三浦会長です。随分前(入会…

弘法通り総会

ライオンズ5月第2例会のゲストは愛知学院大学経営学部の岩田憲明教授。「ローリスク起業」についての卓話です。少人数・一人ビジネス、どうアウトソーシングするか、ネットの活用など我々にとっても参考になるお話をしていただけました。例会終了後の3時から…

違和感

取引先へ収める料理の写真撮影です。西区浄心まで料理を運びますので結構大変。時間もかかります。今日も10時から1時半の予定だったんですが大幅に時間延長、お蔭でコンサルの先生との打ち合わせに間に合わず申し訳ないことをしました。また、夕方には接客ス…

5月弘法市に思う

新緑5月弘法市です。今日は仕事も少なかったので久しぶりに午前中と午後の2回様子を見に行きましたが、最高のお天気にも拘らず人出は少な目? どの程度売れているのか分かりませんが。全体にまったりした弘法市だと感じました。(写真は商連の河村さんのFB…

勝川駅東商店街総会

勝川には2つの振興組合と1つの発展会の商店街があります。今日は主に八光線側を中心とする勝川駅東商店街振興組合の総会でした。写真は熊倉理事長の挨拶です。弊店も組合員なんですが、会議所としてご挨拶させていただきました。熊倉理事長は私の先輩ですが…

まままフェスティバル

毎月第三火曜日は再開発の地権者法人㈱まちづくり勝川と完全民間資金によるまちづくり会社勝川商業開発㈱の取締役会が開催されます。まちづくり勝川は再開発事業の地権者(権利者)から土地(権利)を預かり、自社で取得した権利も含めてテナントにお貸しし…

正副会頭会議・常議員会

今回は珍しく月曜日の開催です。始まる前に日本政策金融公庫名古屋中支店の支店長が新任のご挨拶にお越しになりました。政策金融公庫は商工会議所が窓口になっているマル経融資なんですが、春日井では、ここ数年、融資件数が倍増しご挨拶と共に感謝状も頂戴…

代休だったんですがw

5日こどもの日が木曜日でしたので2週間休みなしの営業でした。年々体力の低下と共に気力も衰えてきますので、結構しんどい毎日でした。ただ、昨年のGWを考えると売上的には少しダウン。臨時営業した分でトントンといった感じでしょうか。まあ、どちらにして…

寺本選手リオ五輪に

昨日のNHK杯、小牧市出身の寺本選手が見事優勝し自身2度目のオリンピック出場を決めました。この寺本選手が所属するのがレジックスポーツ・レッツ体操クラブ。かつて東海テレビレッツ体操クラブから独立された坂本先生が率いるクラブです(春日井市にも教…

朝日新聞デジタル版

朝日新聞地方版で連載されていた、ぐるり東海「勝川通信」が23日で終了しました。徳川家康から小野道風まで、また、TANEYA、ままま勝川についても書いて頂きましたが、この記事を書いてくれた松下記者は5月から東濃支局に転勤になり「春日井支局の卒論です」…

熊本地震

出発するときは19日(火)の午後にはという予定でしたが、思ったより渋滞が凄まじく結局20日(水)の昼前に到着、実に40時間以上掛かった計算になります。運転手さんには、本当にご無理をお願いしました。お疲れ様です。現地では、まだまだ余震が続き、流…