かちがわ通信

春日井市勝川発のまちづくり情報発信中!! 自立分散型、みんなでやらないまちづくりに取り組んでます

新春行事スタートです

f:id:t-mizuno:20180110223800j:plain

新年も10日過ぎると各団体の新春行事が始まります。まず、今日はライオンズの新春例会。CN(チャーターナイト・設立記念日の事です)記念例会も兼ねますが、今から55年前春日井ライオンズクラブが設立された当時の話や5周年ごとの記念行事について最古参の河村Lがスピーチです。知らない話や懐かしい話、基本ボランティア団体とはいえ、当時のメンバーを見ると、市長や議員、医師も7名所属され錚々たる顔ぶれですので一筋縄で行かなかったことは想像に難くありません。私が入会して丁度20年経過しましたが、当時は下から2番目の若手でしたので、例会場でも隅で小さくなっていたことを覚えています。5年目にライオンテーマという、まあ、例会場などの設営係なんですが、お役を頂戴した時も「国旗が傾いている」とか「席順が違う」等々、当時の長老はホントに厳しかった。合理化、簡素化なんて言葉は一切なく「ライオンズはそういう団体」の一言で終了。今思えば頑なに組織を守ってきたんでしょうね。いつからからそういう雰囲気も無くなり、自由闊達な団体になってきました。ただ、そのせいか出席率も悪く70%を割る例会もあります。なにより昨年末のクリスマス家族会の21名の欠席者にはビックリしました。ある程度の厳しさは必要なんだと思います。 

f:id:t-mizuno:20180110223847j:plain

夜には覚王山のルブラ王山で開催された愛知県生活衛生同業組合連合会の賀詞交換会に参加。写真は挨拶される大村県知事です。この中で成人式の話題から平成25年からの5年間で日本の生産年齢人口が1000万人減少したそうですが、愛知県の新成人は昨年よりは8%増えたそうです。日本一の産業県だけに他都市からの流入もあるんでしょうが、ある意味人口は活力の源泉ですので悪い事ではありません。しかし、その後挨拶された藤川参議院議員の「政府目標はGNP600兆円」との掛け声とは裏腹に、好景気の実感の無いまま20年続いているデフレにどう立ち向かうのか、なかなか微妙な話だなと感じます。その他にも新年ですからいろんなご来賓の挨拶があり、また叙勲の披露もされましたので、乾杯だけして、速攻で退席(-_-;) 我料理組合の面々に誘われ、本当に久しぶりの夜の錦三でしたw