かちがわ通信

春日井市勝川発のまちづくり情報発信中!! 自立分散型、みんなでやらないまちづくりに取り組んでます

商業部会ワークショップ&シリーズ第3戦

朝と昼に打合せを一本ずつこなしましたが、フラとレーションが溜まる内容に終始しました。相手の意向を除き見しながらこちらの態度を決めていく作業です。
これでは何のことかわかりませんよね・・ スミマセン、書ける日が来たらまた書きます。

夜7時からは、まちづくり協議会商業部会のワーキンググループの会合に出席。
冒頭、先日のカラー舗装のその後の動きを報告しましたが、商店街のカラー舗装化に伴う工事に関して、ここへきて大きな問題が出てきました。道路と民地の境界線に、民地側の建物が張り出している箇所が20箇所以上あることが判明した事です。

これは、昭和30年代に流行ったそうですが、かつてあった建物に、パラペットという表面だけを化粧した造作をしたために、この部分が官民境界を越えて、側溝に被る形で作られているためです。今更建物を壊して・・という訳にはいきませんので、将来立て直すときに下がってもらうよう覚書を交わしますが、工事そのものに支障が出る箇所が何箇所かあります。これを納得してもらうよう説得して歩きますが、大変な作業です。
この機に「まちづくり(町並み)協定」を策定し、町並みを揃える方向で話し合っていきます。

また、これまで背骨委員会で検討されてきた内容も話しました。勝川はいままで昭和62年の「勝川地区総合整備計画」を初めとして、色んな事業が進められています。この各々の事業の成否、進捗状況等を一覧表にしてもらい検討していきます。

・・というわけで、今日は会合をしながら、携帯のドラゴンズサイトウオッチでした。家に帰ってニュースで見ましたが、ん~ん ドラゴンズが負けるときの典型的な負け方ですね。中継ぎの力の差が出たような一戦です。今年は岡本を初め中継ぎ陣がいま一つ?
しかし、安打も出ているようなので、打線が繋がれば大量点です。結果は1-6ですが、内容は紙一重。 明日に期待しましょう!


めざせ日本一! ランキングに是非ご協力を↓
ブログランキング