かちがわ通信

春日井市勝川発のまちづくり情報発信中!! 自立分散型、みんなでやらないまちづくりに取り組んでます

サボテン&サボテン

sabotenbeer昨日のサボテンプロジェクトの役員会、食品分科会の様子が、今朝の中日新聞県内版に載っています。犬山の地ビールを造っている小弓鶴酒造さんに試作品をお願いしていたのがやっと今日完成し試飲しました。もっとも私は酒類は飲めませんので皆さんの感想を聞く事にしましたが、結構美味しく出来ていたようです。しかし”何かサボテンの特徴が欲しい”という意見も出され、ピルスナ-系の透明度を出し、泡にサボテンの薄黄色を付け、かつ「ねばり」が出るようにしたらとお願いをしました。我々素人は勝手な事を言いますがね(笑)その後インスタントラーメンの開発状況の話も報告されましたが、こちらも来月には試作品が出来そうです。

サボテンプロジェクト最近はこういった動きが、メディアに取り上げられることが本当に多くなりましたが、今回も中日新聞さんの他に、BSジャパンテレビ東京系)と市の広報公聴課も取材に来てくれました。少しインタビューも受けましたが、放送日が決まったらまたご報告します。

さて、もう一つのサボテンは、プレミアム付きの「はっぴぃサボテン商品券」です。使用期限も今月末まで、小委員会が開催され、こちらも現状報告を受けました。現在の換金率は91.4%、残りの未回収金額は3千七百万円程だそうです。それではどこで使用されたのかというと、商連加盟の店舗で、約17%、清水屋、サティ、アピタの大型店で約21%、その他は食品スーパーや大型家電量販店、商連に加盟していない路面店となります。業種的には飲食店で全体の2,2% 多いと思われた家電は約6%と思ったより多くなかったのが意外でした。最終的にはこれらのデータを分析してみないと分かりませんが、何となく生活支援に使われたような気がします。また、この評価も今後していかなくてはと思いますが、どちらにしても「行列が出来、僅か数時間で売り切れたという事実がすべて」という意見もあるように、人気があった事は間違いありません。多数寄せられた苦情も結局は「買えなかった」ということだと思っています。
商連主催の抽選会は来月13日(火)に会議所1Fの大会議室で市民に公開して行われます。

kanban明後日かちがわ大弘法通りに開店する「こだわり商店」の看板が出来たと連絡が入り、先ほど見に行ってきました。檜の枠に、プリントしてあり明日看板屋に取り付けてもらいます。商品も春日井の寄せ植えのサボテンや宮古島からの商品、また、姫路の夢工房からのそば等が到着しています。明日には陳列が終わり明後日の開店を待つだけになっています。弘法市にお越しの際は是非お寄りください。場所はメルタンさんの向え、てる坊と同じビルにあります。