かちがわ通信

春日井市勝川発のまちづくり情報発信中!! 自立分散型、みんなでやらないまちづくりに取り組んでます

今日の勝川駅

駐輪場先日の駐輪場オープンの記事を見て、一度見に行かなくては思い、今日の午後行ってきました。高架下にこの様なゲートが三か所。南側にも見えましたが、この中央のゲートに管理事務所があり、月極めの受付中でした。また、この管理事務所では、無料のレンタサイクルの受付も設置されています。



駐輪場1駐輪場の中は機械式で、前輪を乗せると自転車が固定されるようですが、鍵は掛らないようなので、ロックするように注意書きが掲示されています。また、通路も広々としており明るい雰囲気。ただ、壁はありませんので、雨や風の強い日は大変そうです。










デッキ駐輪場へは、改札口を出て右側に行き、道路を跨ぐ形でこのデッキの階段から降ります。右側の建物はホテルプラザ勝川。八光線が、高架の下をくぐり南側に繋がるためです。










デッキ1プラザ側にも階段の降り口があります。
当初計画にはありませんでしたが、プラザのお客さんや、八光線を歩く人のために増設してもらいました。






デッキ2このフェンスの裏側は、八光線が高架の下をくぐり、南側へ出る道路が出来ます。高架の高さが、何故か低く、路面を1M以上掘り下げ高さを確保するようですが、ホテルのエントランス(車寄せ)との、整合性はどうなるんでしょう。役所のやる事は、どうも良く解りません。




デッキ3ルネックと松新開発のビルから、このデッキで駅の2階部分(改札口)に繋がります。
計画当初、話を聞いてびっくりしたんですが、駅と県道では、約2、5mの高低があるそうです。これを解消するために、この通路の途中で、2か所階段が設けてありますが、西側にはスロープも設置してもらいました。



デッキ4このデッキから駅の2階部分(改札口)を見た写真です。手前のロータリーは完成すると、バスの発着場のみになり一般車の乗り入れは禁止。一般車は高架を潜り南側のロータリーか、西側の現在タクシー乗り場のあるロータリーで乗降することになるようです。




デッキ5ここが、予てから問題の商業が計画されている場所です。高架の橋脚が出ているので、大きな店舗は難しそうですが、30坪程度の店舗なら8~10店舗は出来そう。気になるところですが、情報は一切公開されていません。JRに聞くと「まだ決まっていない」の一点張り。そんな訳ないとは思うんですが・・・



デッキ6こちらは、駅南のデッキです。駅の南は、まだまだ空地が多く、これからマンションなどの開発も進むんでしょうね。昔の狭い道路の両脇に、住居が密集していたイメージはすっかり無くなりました。

デッキの完成は、当初の11月末から、数週間遅れるそうです。また、高架下の道路は、今年度末(来年3月)で開通予定ですが、多少は遅れるんでしょうね。しかし、これで勝川のまちづくりも全て終了します。