かちがわ通信

春日井市勝川発のまちづくり情報発信中!! 自立分散型、みんなでやらないまちづくりに取り組んでます

カレッジ&サミット

IMG_1242[1]

愛知県防災危機管理課から頼まれていた「防災減災カレッジ」の企業防災コースでの商店街BCPの事例報告とパネルディスカッションのパネラーのため名古屋大学の減災館に行ってきました。噂には聞いていましたがこの減災館を訪ねるのは初めて、館長はあの福和先生です。一階には防災減災の色々な展示がしてあり、たまたまロビーでは水害のセミナーが開催され市民が沢山集まっていました。我々の会場は同じ一階にある減災ホールです。
出席者はトヨタを始めメーカーのしかも大企業の担当者が殆どで、まち場の人は数名でした。事例報告は仙台の産廃処理事業者で東日本大震災で被災された経験を、もう一名は日本運輸のかたで、これも東日本大震災の時に物流がどうなっていたのかを中心に話されていました。私は平成17年位県のモデル事業として策定した商店街BCPの説明と、商店街のネットワークがどう機能したのかを中心に今後の計画も含めて約40分話をさせていただきました。
その後のPDでは、企業関係の方が多かったので質問はないと思っていましたが、企業と地域の関わり方など、結構鋭い質問もありビックリ。私自身も結構勉強になりました。

IMG_1245[1]

5時終了後、慌てて岡崎で開催の全国まちゼミサミットに。名古屋大学からは車で約50分ほどでした。サミットは午後から開催され出席したかったんですが、カッレジの依頼が入ってから案内が来ましたので本当に残念でした。春日井からも10名ほど参加しています。結局会場に入ったのが6時過ぎ。懇親会の料理もあっという間に無くなったようでウーロン茶一杯です。それでも旧知の岡崎の松井さんや前全振連会長の桑島さん、商業界の笹井編集長、青森の久保さんなど顔見知りの皆さんと会うことが出来ました。もちろんこれが目的の参加なんですが(笑)