かちがわ通信

春日井市勝川発のまちづくり情報発信中!! 自立分散型、みんなでやらないまちづくりに取り組んでます

トップが変わると・・

昨日の栄地区の講演会終了後の懇親会で、隣に座られていた方が、名古屋市の某部長さんでした。すかさず「市長さんが変わられて如何ですか」と聞いてみましたが、どこでも同じ事を聞かれるようで、すかさず「はい大変です(笑)」と答えられていました。河村新市長に変わられ、早々に木曽川の導水路の問題や地域委員会など、かなり強引な手法を取っておられますが、トップが変わると、どこまで行政が変わるのか分かりませんが、インパクトの大きい市長さんなので、何となく周りの人は大変そうです。
春日井でも、民間出身の伊藤市長に変わって3年目を迎えています。先日の市民委員会の感想でも書きましたが、河村名古屋市長程ではないものの、今までとは違う新市長の”色”が、徐々にですが出てきているのを感じます。第5次の総合整備計画の中身も時代を反映するのは当然ですが、企業誘致など、市民の目線で見ても、ましてや検証する作業の過程で中身を精査していくと、随所に違いを感じる事が出来ます。また、先日ある課長さんから、市長自ら、各課を回り、仕事への意識や職場の環境について直接の指示があるという話を聞きびっくりしました。言ってみれば社員2千人の大企業の社長さんです。仕事をする上で当たり前のことかも知れませんが、こういった事が、市民サービスの向上にも繋がって来るような気がします。そう言えば、何となく職員の机の上もすっきりとしてきたと感じるのは気のせいでしょうか。。

さて、今日は午後から商連の代表者会に出席。案件も沢山ありましたが、お陰さまで、約1時間40分で終了。これも昨年からトップが変わったせいかもしれません。特に大きな案件では、春日井市の教職員組合さんとタイアップして、携帯電話のWEB機能を利用した事業に取り組む事を決めた事です。先方から持ち込まれた話ですが、商連として協力させてもらう事にしました。その他、かっちぃの報告や抽選会の日時を10月13日(火)の午後2時から商工会館1Fの大会議室で行う事等を審議しました。また、9月19日に実施予定のJR東海のさわやかウォーキングについても大枠で決める事が出来ました。これもJRさんから持ち込まれた事業ですが、こういった各団体や企業との協働がこれからの事業の柱になって来るような気がします。とにかく、3年間何もしないで、ただひたすら”飲み食い”してきた商連です。少しづつですが雰囲気を変えていかなくてはなりません。

夜は8時からの商店街の理事会に出席。こちらも昨年役員交代をし、雰囲気も変わってきました。やっぱり中身を変えるには、人事が一番かもしれません・・と自己反省しています。