かちがわ通信

春日井市勝川発のまちづくり情報発信中!! 自立分散型、みんなでやらないまちづくりに取り組んでます

2013-01-01から1年間の記事一覧

12月弘法市

いや今年の12月は本当に忙しい毎日です。いつもは仕事が忙しくなると会合が少なくなり、ある意味仕事に専念できるんですが、合間合間に会合や打ち合わせが入り、心を亡くしています(笑)世間ではアベノミクスの効果とも言われていますが、昨年よりは忙しく…

和食文化

今夜は旭日双光章を叙勲された方のお祝いの会に出席。ご挨拶の中で前回の東京五輪の選手村(役員用)の食堂の運営を日本中の料亭から約100人の職人を出したことなど当時の裏話などもお聞かせいただきました。和食がユネスコの文化遺産に登録され注目が集…

家族会員開発セミナー

午後からライオンズクラブ334-Aの家族会員開発セミナーに出席。何故この時期に愛知県下各クラブの会長、幹事が集められセミナーが行われるかというと、この7月の国際大会で第2副会長に選出された山田Lが日本のクラブの会員を倍増すると公約されたため…

豊川市観光協会

豊川市の観光協会へ視察。豊川市観光協会は愛知県で初めて事務局長を公募し、今年B-1グランプリを開催するなど大変勢いを感じる運営がされています。2時半の約束で観光協会が入居するプリオに到着。ここは再開発で入居したアピタが撤退したビルで、観光協会…

今日で11月も終了

今日で11月も終わり。毎度のことですが、本当に時間の経つのが早くなりました。例年は12月の会合が少なくなり、商売に専念できるのが12月ですが、今年はまだまだ色んな行事が目白押しで師走の慌ただしさが加速度を増しています。本当に我ながらどうなるのか…

11月第二例会

今日の11月第2例会は初めての試みとして持ち出し研修例会を静岡県御前崎市にある中部電力浜岡原子力発電所で開催しました。確かに19mが想定される津波対策としてのスーパー堤防、ベント弁にフィルターを付ける、二次、三次電源の確保、免震構造の建物…

お祝い会をしてもらいました

今日は商工会議所青年部OB会と青年部の有志の皆さんが、副会頭に就任したお祝い会を開催してくれました。約40人の出席でしたが、懐かしい顔も見ることができ楽しい会になりました。青年部が設立され今年で34年。来年は35周年を迎えることになりますが、…

シャッター商店街に思う事

かつては需要があったから「店」が出来「街」になった。今は需要が無くなり「店」も消え「街」が寂れていく。農業における耕作放棄地と同じだが手厚い保護政策は「街」には無い。空き店舗対策としての補助金は地主の利権を守るだけで根本的な解決にはなって…

春日井ビジネスフォーラム2013

昨日から春日井市総合体育館で開催しているビジネスフォーラムに行ってきました。毎年2月に開催されますが、今年は市制70周年の関係でこの時期に変更、隣のグランドでは、東尾張ご当地グルメも併催しています。会場入口で会議所の職員を見つけ聞いてみま…

紅葉狩り?

今日は定休日、朝、急遽思い立ってホテル木曽路へ行くことにしました。ここは知人のMさんがコンサルをされているホテルで以前から一度訪ねてみたかった場所です。春日井から高速で中津川ICまで、R19号を北上し、約一時間20分で到着です。周囲の山は紅葉が…

あきない入門セミナー

名古屋市が主催する「あきない入門セミナー」で、話をさせていただくため中区のナディアパークに行って来ました。これは、商売の知恵や技術を活かしながら新たな時代のニーズを捉えて代々商売を続けている人から、講演・現場訪問・意見交換会を通じて「あきない…

11月弘法市

今日は11月弘法市。今年の弘法市は晴天が続いています。さて、今回は昨年も来ていただいた山形県寒河江市から我孫子さん他4名が出店してくれました。延々9時間、昨日から泊まり込みですが、つや姫、玉こんにゃく、芋煮鍋を販売。。弊店の駅前店で米を炊…

青年部通常総会に出席

早速でしたが、青年部の11月通常総会に呼ばれました。初仕事?ですw 青年部も来年は設立35周年の節目、当時を知るメンバーも少なくなっていますが、青年部が設立された経緯も少しですが話させていただきました。卒業してからもう16年が経過しましたのでメ…

会議所の役員改選で・・

商工会議所の役員は11月からの任期で3年務めることになります。今期はその改選期にあたり、10月末の臨時総会で会頭以下役員が決まりましたが、新聞でご覧になった方もあるかもしれませんが、何の因果か松尾会頭、木野瀬副会頭、伊藤副会頭から直々に命…

全日本女子学生剣道優勝大会

全日本女子学生剣道優勝大会です。朝一番で弁当と勝っプリを納品してきました。今日は店が忙しく皆さんにはご迷惑おかけしました。弁当といえば、昨年から大会関係者や選手の昼食用として市内の飲食店で手分けして受注させてもらっています。それだけでも大…

商店街「逸品・名品」

今日明日の二日間、金山総合駅のコンコースで愛商連・名商連合同の「商店街逸品・名品」の販売会が開催され、春日井市商連として出店しています。こういう場所ですからどうしても食品が中心になりますし、スペースも狭いので5店から10点余りの商品を出し…

豊川でした

久しぶりの豊川稲荷です。今日は小学校の同級生と日帰り温泉旅行で三ケ日まで出かけましたが、明後日からのB-1グランプリが開催される豊川へ行きがけに寄ってもらいました。豊川ICから豊川稲荷への道中、あちこちでテントが張られ、また、幟やポスターも沢山…

旭町1丁目6番地プロジェクト その2

再開発事業とは言ってみれば土地の使用と所有を分離し、公共部分や商店を再配置し、街の付加価値を高める仕組みです。もちろんこの過程で、従前の権利関係を権利変換、転出保障等をしながら整理していきますが、我々は、この再開発事業で、街の再生は、意味…

旭町1丁目6番地プロジェクト

今日で10月も終わり。あっと言う間です(苦笑) 10月11月は毎週のように各地でイベントが開催されますので時間が過ぎるのが本当に早く感じます。元々”お祭り好き”との自負が有り、以前は夏祭りなど真っ先に飛び出して行ったんですが、歳のせいかどうも…

ハロウィンナイトパーティ

昨日は、勝川商店街のハロウィンナイトパーティ。。台風の影響が心配されましたが、朝9時頃雨も止み、少し風は強かったんですが開催することが出来ました。また、このイベントに先立ち、商店街に20基設置した防犯カメラの運用開始セレモニーも開催。市、会…

書の寄贈式

今年の4月に完成した落合公園新体育館に春日井ライオンズクラブで「書」を寄贈しました。文字は「百折不撓」百回折れてもたわわないという意味ですが、ご挨拶いただいた伊藤春日井市長からは「柳に飛びつく蛙の逸話に通ずる」と、また、揮毫いただいた春日井…

10月第2例会

今日は10月第2例会。会報に掲載した挨拶文です。先週の19日20日の二日間に亘り春日井まつりが開催されました。当クラブは、バザーを春日井さくらライオンズに譲った後、クラブとしての参加はなくなりましたが、業界の団体、組合や県人会などそれぞれの立…

臨時総会でした

午後4時からホテルプラザで開催された臨時議員総会に出席、席上松尾会頭から副会頭の任命を受けました。今夏に打診を頂き固辞していたんですが、2週間ほど前、他に受ける人が無かったんでしょう、改めて会頭がお越しになられましたが、会頭に直接頼まれて断…

南三陸の海の幸です

昨日の春日井まつり用に南三陸の物産も取り寄せ販売しました。及川さんには名産の笹かまぼこに、さぼてん粉末を入れていただき作っていただきましたが、生憎の雨で完売できませんでしたので、今日から弊店の駅前店で販売しています。じゃこ天、おさしみわか…

春日井まつりは雨

朝から大雨の春日井まつりです。今年は市制70周年の記念の年で37回目だったそうですが、パレードが中止になったのは初めてだそうです。しかし、時折雨足が弱まると結構な人出があり、最近はスッカリ目玉催事になったラーメン横丁も2000杯以上の売上が…

10月弘法市

今日は弘法市&春日井まつり。何とか雨も降らず開催できました。写真はNKD(名古屋キッズダンス)の子供達です。アイドルを目指しているんでしょうか、トークもバッチリ、ファンも沢山集まっています。春日井まつりとの同時開催ですが、出店者こそ少なめです…

かちがわ大学&TANEYA

昨日のかちがわ大学は70回目の記念です。本当によく続いています。その継続の原動力となっていただいているのが、今日の講師の岡田さん。じわじわ稼ぐ名刺の著者でもあります。名刺といえども侮るなかれ! 素晴らしい内容でした。その後、中座してTANEYAの打…

勝川馬之塔

今日は勝川秋の大祭。馬之塔です。朝、祝儀を届けに旭町の会場に行ってきましたが、子供神輿も準備万端、子供たちも沢山集まっていました。午後2時頃、遠くから「ワッショイッ」の掛け声が聞こえ駐車場に馬が到着。毎年、酒やお茶、お菓子を振る舞い小休止…

6クラブ合同例会でした

昨日は、オールドレイクGCで開催の春日井市内4クラブの親睦ゴルフ大会に出席。一年半ぶりのゴルフでした。「会長は必ず出席すること」とキツイお達しを受けての参加でしたが、他2クラブの会長が欠席ww まあ、そういう風に言ってもらわないと出られませんで…

都市建設工学&リニア

午後から、中部大学都市建設工学科の3年生のゼミの一環(磯部研、服部研、岡本研合同)で、JR勝川駅周辺地区のヒアリング。スペースパレッタで約一時間説明をしましたが、いつも感じるのは大学生は実体験が無いので話をしていても手応えがないコト。その後、…