かちがわ通信

春日井市勝川発のまちづくり情報発信中!! 自立分散型、みんなでやらないまちづくりに取り組んでます

2009-06-01から1ヶ月間の記事一覧

協働と共働

50歳、まだまだ働き盛りの知人の訃報が飛び込んできました。先週のライオンズの例会にも出席していましたが、以前から体調が良くないとは本人から聞いてはいましたが、まさかこんなに早く逝ってしまうとは、想像もしませんでした。事業や家族のことなど、…

尾張版地域SNSの勉強会でした

昨日は、兵庫を中心に交流の輪が広がっている地域SNS「ひょこむ」を主宰しておられる株式会社インフォミームの代表で、総務省地域情報化アドバイザーの和崎氏を迎え、尾張版地域SNSの立ち上げに向けての公開勉強会を開催、春見町にある市民活動支援センター…

SC空き店舗に舟券売り場!

今朝の新聞に、坂下のSCに舟券売り場が計画され地元から反対の声が挙がっている事が載っています。この話は数か月前に噂で聞いてはいましたが、微妙な話だけに書くのを控えていました。 坂下は、かつて養蚕業を中心として、大変栄えた町でした。高蔵寺NT…

死に際が肝心

今年はカラ梅雨だそうですが、まとわりつくような暑さに不快指数もウナギ登り。降るときは降らないと夏場の水不足にも影響してきます。香川の早明浦ダムでは、早くも先月末に取水制限と報道されていましたが、ここは毎年降雨量が少ないのか、渇水の話題にな…

商業問題懇談会

商店街連合会、商工会議所、行政の商業担当が集まり、ほぼ毎月意見や情報交換する商業問題懇談会を本日午後から開催。今日の議題は”サボテン商品券””如意申町に出来るカーマ・フィールの出店計画”等です。 サボテン商品券は発売から約2か月経過しましたが、…

誰のための農協

朝から葬儀の手伝いでもと伺いましたが、結局受付だけで終了。それにしても沢山の参列者でした。 さて、今日の新聞に農協の組合員の5割が非農家という記事が載っていました。これは日頃から感じていた事ですが、この地方には専業農家が何軒あるのか、まった…

87歳の別れ

ライオンズクラブは6月が年度末。木野瀬会長の最終例会がグランドティアラでありました。会長はじめ執行部の皆さんは、今日でお役目も終了しますが、7月からは古田新会長の下で新しい一年が始まります。 また、22年以上在席されたYさんが高齢(87歳)のため…

それでも街は動き続ける

勝川地区の再開発事業で作った建物を管理する地権者法人株式会社まちづくり勝川の取締役会並びに通常総会に出席。とは言っても、役員は4名、総会も委任状がほとんどなので全部で6名の出席です。一年を通して決算が組めるのは今回が初めてですが、若干の課題…

相変わらずの安井節です

梅雨らしい雨の降ったり止んだりの湿度が高く蒸し暑い一日でした。今日は、朝から昼にかけて開催された商工会議所の常議員会並びに通常議員総会に出席。平成20年度の事業と決算を求める総会です。あらためて一年間の事業を眺めると、予算規模もそうですが、…

意見交換会&懇親会

今日の弘法市は、親父バンド大集合という事で「アグレッシブシニア」のバンド大会。あおき三朝に司会をお願いして10組のバンドが出演しました。「昔とった杵柄」的な乗りなんですが、中々の腕前で聞きごたえ充分!! ビートルズのコピーバンドも出ていまし…

年相応の分別が必要かも

新聞に記事が載ってから、17日の委員会の結果について、新聞記者を含め、あちこちで聞かれます。一応見直す事になっていますが、どう見直すのかはこれからですのでお話しできるような内容はこれからになってきますが、昨日も、市やあおい交通さん、また、今…

かっちぃ特別委員会開催

午後2時半から、かっちぃの特別委員会を開催。先日の新聞記事も含めて、今後の対応策を協議しました。冒頭、会長からも「存続するのかしないのかも含めて真剣な議論を」と厳しい挨拶があり、5月までの乗降客数や収支の現状について私から説明をさせてもらい…

特産品? 逸品?

上空の天気が不安定なのか、夕方にかけて激しい雷雨でした。6時頃には、大きな雷鳴とともに、近くに落ちたようで、慌ててパソコンや電化製品のSWを切りましたが、同時に大粒の雨が降り始め一気に涼しくなりました。 今日も朝から看板屋や銀行との打ち合わ…

オレンジリボン

午後から春日井認定特産品協議会の総会に出席。今回は役員改選が行われ、2期4年務めていただいた勝野会長から永草君に会長が変わり新体制でスタートする事になりました。当初は「万博へ皆で出展しよう」と設立した協議会ですが、昨年度は、これは事務局の努…

「かっちぃ」苦戦

「商店街へお客さんを運ぼう」と、昨年12月末に運行開始した勝川・味美ちょい乗りバス事業について「地域振興の足 ピンチ」の見出しで今朝の朝刊に大きく出ていました。先日来、何度か取材がありましたので、私のコメントも掲載されていますが、景気の低迷は…

梅雨の晴れ間

世の中のお父さんは「不況」や「リストラ」で、大変な目に会っていますが、それでも家族を養うためには頑張らなくては・・来週日曜日は”父の日”ですが、新聞のチラシなんかを見ていても”母の日”程盛り上がらないのは・・・・ 8か月ぶりに東証終値も1万円台を…

闘ってるな~

鳩山総務相が辞任するそうです。郵政人事で、首相の説得にも応ぜず、自らの辞任で、混乱を収拾させる事を図ったようですが、事実上の更迭です。 小泉政権の郵政民営化の余波ともいえる今回のゴタゴタですが、鳩山さんは「正義を貫く」と言つつ、政治家の宿命…

梅雨入り

昨日(9日)東海地方が梅雨入りしたそうですが、今日になって梅雨のない北海道を除けば、東北北部以外のすべての地域で梅雨入りが宣言されました。春日井でも朝からどんよりとした曇天だったんですが、昼からは本格的な雨になっています。降るべき時に降らな…

小布施堂市村社長の講演会でした

平成15年ですから今から6年前、長野県の飯山市で行われた第7回全国リサイクル商店街サミットの記念講演で、セーラ・マリ・カミングスさんの講演を聞いた時に、「セーラさんも凄いが、このじゃじゃ馬(失礼)を、採用し使いこなす経営者はどんな人だろう」と…

五月晴れなんですが・・

6月なんですが、爽やかな”五月晴れ”という言葉がぴったりとくる一日でした。・・とは言っても朝出勤してから、殆ど外に出る用事もなく、一日中、店の中! 窓から眺める晴天に『ええ天気やね~』。。まあこんな日もあります。もう少しで鬱陶しい「梅雨」の季…

大須中華街が消える

昨日の中日新聞朝刊に”『大須中華街』消える”の見出しで、2003年に大須の301ビルの3Fにオープンした大須中華街が撤退し、ミニ場外舟券売り場を設ける計画が載っていました。 開店して6年余りの撤退に、思わず「商い」の厳しさを感じましたが、この大須3…

「街づくり」と「まちづくり」

”まちづくり”には漢字の「街づくり」と平仮名の「まちづくり」があるといわれています。本来、行政が主導するハード中心の再開発事業等は、漢字の「街づくり」を充てるようですが、最近は行政も都市計画の部署名に、平仮名の「まちづくり」を使っているとこ…

人間力は自分を知る事から・・

いよいよGMへの破産法適用が決定し、米国政府は301億ドル(2兆9千億円)の追加支援で株の60%を取得、カナダ政府も95億ドルの支援で12%の株を取得するそうです。しかし、この破産法は、日本の民事再生法と同様、現経営陣の下での再建です。両…