かちがわ通信

春日井市勝川発のまちづくり情報発信中!! 自立分散型、みんなでやらないまちづくりに取り組んでます

全国リサイクル商店街サミット志津川大会 Part4

fd42d602.JPG勝川駅前地区再開発の関係で、勝川駅前店を先週末25日(日)で閉店しました。
11年前、従来からあった店舗の西南角にペデの足を作るからと、市に説得され、昭和の初めに作った本店を取り壊して仮店舗に移り、本店こそ3年前に新規に開店することが出来ましたが、区画整理の仮換地内につくった駅前店は再開発が始まるまでとの条件でスタートし、結果今日まで10年もかかりました。
過ぎた10年はあっという間でしたが、これからの10年を考えると本当に長い時間です。ここまで来たら後はすんなり行きたいのですが・・・・
仮設店舗のオープンは10月8日(土)の予定ですが、一緒に移る、鮮魚の速水さん、花久さん、昨年移ったもんさんと4軒合同で売出しを行います。
(10月8日の中日ホームサービスをご覧ください)

さて、志津川サミットも分科会を終了すれば、いよいよお楽しみの懇親会です。
開場のホテル観洋の宴会場には、海の幸がずらり!、さすがは三陸志津川です。
しかし、話題の中心はやはり安井会長。テレビ局が取材攻勢です。
次の日の、ワイドショウでこの時の様子が放映されたそうで、勝川のMMさん、小牧のDMさん、そしてわたしも安井さんの横に写っていたそうです。このサミットでテレビ局が2社も取材に来たのは、第一回目以来だそうですが、何にしても良い宣伝になりました。
懇親会の開場で国交省の都市計画課室長の渋谷さんと、まちづくり三法について話すことが出来ました。私なりの意見を言わせていただきましたが、熱心に聴いていただき、本当にありがたかったです。地方の商店街の話を、国のそれも国交省の一番の担当されている人に直接話が出来る機会はそうはありません。全国大会ならではです。
また、2次会、3次会と夜も更け、仕上げのラーメン店では、神戸長田の伊藤さんと同席。話はどうしても震災の話になってしまいますが、是非、春日井の青年部、商店街の連中に当時の話を聞かせて欲しいとお願いしました。いかに我々が恵まれた条件の中で商売が出来ているかを、また、東海沖地震にいかに備えるか、本当に参考になります。是非年度内には春日井に来ていただくよう段取りしたいと思います。

2日目は志津川漁港でのシンポジウム。開場の後ろには志津川湾が広がり、中身の濃い話を聞くことが出来ました。

本当に思い出に残るサミットだと思います。実行委員長の昆野さんはじめ関係の皆さんには、本当にお世話になりました。来年は是非勝川でお持ちしております。

志津川大会の関連ブログを見つけました。当日の写真が載っていますので、是非ご覧ください 

人気ブログランキング