かちがわ通信

春日井市勝川発のまちづくり情報発信中!! 自立分散型、みんなでやらないまちづくりに取り組んでます

相談・視察・打ち合わせ・・

一昨日の架空請求のはがきの件で、春日井警察の生活安全課に行ってきました。
まちづくり協議会の安全宣言で、顔見知りになった刑事さんに相談すると、一目見るなり「最近多いね~。この手のはがきは無視することが一番。なまじ連絡を取ったりすると大変ですよ」とアドバイスをもらいました。また、「本当に裁判所からの文章のような物があるけど、このはがきは稚拙だね」との事。捨ててもいいけど参考までにと警察に寄贈してきました。また、ついでに5月1日に実施する予定の自販機の盗難防止のキャンペーンについて打合せをしてきました。

午後からは、幸田町から再開発の視察があったので、まちづくり事務所にて説明をさせていただきました。JR幸田駅前の開発を計画されているようです。
ただ、再開発ではなく、区画整理の補償金を原資にしての共同化事業だそうです。「今までのご苦労は・・」との問いに大柳副理事長が「毎日が苦労の連続です」との答え。実感がこもっています。

その後、5月から変更する「昼のおすすめ定食」や「四季御膳」のメニューの相談、写真撮りを行い、5時から中部大学の羽後助教授と「持続可能な開発の為の教育の10年」の地域拠点を勝川に作るための打合せに出向きました。
先生の考えは「中部多文化共生まちづくり協議会」を設立し、様々な団体と意見交換する場を作りたいとの事です。「勝川を舞台に進めるので、長縄理事長に初代の会長に就任してもらいたい」との話も出ました。明日再度関係する皆さんと打合せを行います。

明日はいよいよ国交省の渋谷室長と経産省の加藤室長を迎えての講習会です。
久しぶりに渋谷室長とお会いできるので楽しみです。

ご協力に感謝&今日も一押し↓お願いします
ブログランキング