かちがわ通信

春日井市勝川発のまちづくり情報発信中!! 自立分散型、みんなでやらないまちづくりに取り組んでます

勝川大弘法追難豆まき

豆まき

今日は節分。毎年恒例の「勝川大弘法節分追儺豆まき」を開催しました。
この豆まきは、10年ほど前「とげぬき地蔵」で有名な東京巣鴨地蔵通り商店街を視察した時、偶然「とげぬき地蔵尊高岩寺・節分追儺会」に出くわしました。
余りの人出にびっくりし「勝川でもやろう」ということになり、以後毎年開催しています。

今年は商店街に「還暦」や「厄年」の人がいないせいか、10人弱の申し込みしかありませんでしたが、午後3時には大弘法様のある崇彦寺(しゅうげんじ)に集まりご祈祷です。

昨日の暖かさとは打って変わって、寒風が吹きすさぶ寒い日になりました。
豆まきの会場はエンゼル薬局さんの隣の駐車場を借り受け、2tトラックの荷台を利用したにわか舞台の上から「豆」をまきますが、定刻の午後4時になると、それでも沢山の人が集まり騒然としてきます。
太鼓の合図で、一斉にスタート! 袋の中には商店街の割引券や、商品券、金券が入っているのもあり奪い合いになります。

夜は、7時から開催の商工会議所青年部の「エコ委員会」に出席。金曜日は店が忙しいのですが、全国大会の分科会を手伝ってもらう委員会ですので、ボタンの掛け違いが無い様、仕事の合間を縫って説明をさせてもらいに行きました。

久しぶりに青年部の委員会に出席しましたが、卒業して8年経ったせいか、顔は知っていても、私と一緒に青年部活動をしたメンバーは仏壇屋のT一人しかいませんでした。短い時間で全てを説明するのはなかなか難しく、解ってもらえたか不安ですが、今後の打ち合わせの中で理解を深めてもらいます。

ブログランキングにご協力を