かちがわ通信

春日井市勝川発のまちづくり情報発信中!! 自立分散型、みんなでやらないまちづくりに取り組んでます

還暦の準備

今日10月23日は59回目の誕生日でした。還暦までファイナルカウントダウンです(笑)還暦(かんれき)とは、干支(十干十二支)が一巡し、起算点となった年の干支に戻ることで、数え年61歳(生まれ年に60を加えた年)を指し本卦還り(ほんけがえり)ともいうそうですが、勝川では、その年に還暦を迎える同年が集まり元旦の朝ミカンなどを振る舞いお参りをします。また、これは別の日になりますが天神社に記念の植樹をした後、直会(なおえ)をします。直会とは食事会のことですが、年によっては伊勢神宮に参拝したりするそうです。
昔は還暦というと、定年を迎える年でしたので、本当に”年寄”という印象でしたが、定年が伸び、高齢化も進んでいますので、まだまだ肩の荷を下ろす年ではないようです。まあ、一つの節目の年といったところでしょうか。しかし、このところ同年と、来年の正月の準備の打ち合わせや「節目なので同窓会を」と準備もしていますので、気分はすでに60歳です。しかし、考えてみれば昨日までは、まだ58歳・・・最近自分の年もよく分からなくなっていますが、何となく損をしたような気分になっています(苦笑)