かちがわ通信

春日井市勝川発のまちづくり情報発信中!! 自立分散型、みんなでやらないまちづくりに取り組んでます

昭和の日

4月29日は「昭和の日」。この日は昭和天皇の「天皇誕生日」から平成になって「みどりの日」にかわり、同19年から現在の「昭和の日」に変更されています。「激動の日々を経て、復興を遂げた昭和の時代を顧み、国の将来に思いをいたす」という趣旨だそうですが、確かに、第二次大戦を初め、急激な近代化への歩みと共に将に激動の時代でしたから、我々の世代にとっては懐かしく大切な時代です。しかし、昭和を知らない世代にはどうなんでしょうね。我々が明治、大正と言われてもピンと来ないのと同じですから、何年か先には、名称が変わるのかもしれません。昭和は遠くになりにけりです。
元号と言えば、小渕幹事長(当時)が、紙を見せながら「新元号は”へいせい”であります」と言っていた姿が思い出されます。個人的には、昭和で36年、平成で25年過ごしたことになりますが、平成になって翌2年に新会社を設立しましたので、昭和は両親のもとで、平成になって自分の足で歩いた様な気がしています。この間、得た物も多いのですが、同時に失ったものも多くあります。何となくではありますが、人生は「掛け算」ではなく「足し算・引き算」だと感じます。さて、GW中も木曜日以外は営業します。FBで各地に出掛けた人の写真を眺めながら頑張ります(涙)