かちがわ通信

春日井市勝川発のまちづくり情報発信中!! 自立分散型、みんなでやらないまちづくりに取り組んでます

第10回全国リサイクル商店街サミット新居浜大会

niihama1昨日は節分。勝川大弘法でも毎年恒例の豆まきが開催されました。しかし、私は第10回全国リサイクル商店街サミット新居浜大会に出席のため愛媛県新居浜市まで一人旅に出かけてきました。朝8時勝川を出て名古屋でのぞみに、岡山でしおかぜ7号に乗り換え新居浜までざっと4時間。瀬戸大橋も初体験でしたが、本当にきれいな瀬戸内海の風景を眺めながらあっという間に新居浜に到着です。





nii途中岡山で熊本の南さんと合流し、話をしながら新居浜へ。駅には高知の小笠原さんが車で迎えに来てくれていて3人で会場に入りました。新居浜の駅は市街地から車で15分ほどの離れたところにあり、駅前も区画整理の最中のようで空地も多く広々としています。





doumuサミットの会場は、新居浜市商業振興センター(銅夢)です。受付を済ませ会場に入ると、安井さんはじめ知った顔が会場のあちらこちらに・・
地元の高校生による歴史紹介や新居浜ちょうさ踊り子隊による舞を見ていましたが、南さんの「街を見なきゃ始まらんばい・・」の一言で、3人で会場周辺の商店街を見学に出かけました。




noborimitiこれは会場すぐ横の登り道商店街です。アーケードも駐車場もある長さ330㍍の商店街ですが、商店も人通りもまばらでした。この商店街に交わる形で昭和通商店街があります。この登り道商店街は、別子銅山から新居浜港まで続く道に出来た商店街で歴史もかなりあるようです。この商店街の南には「一宮神社」があり、境内にある「樟樹群」は天然記念物に指定されていて、約90本あるそうですが、一番大きな木は根回りが15㍍、高さも29㍍もあります。





myhashi一時間ほど散策して会場に戻ると、新居浜市長さん、安井さん、実行委員長の白石さん、次回開催地の品川商連の永尾さんが壇上に・・・
今回のサミットでは第一回全国マイ箸サミットも行われ、4人がマイ箸親善大使だそうです。
終了後、別室で、次々回の開催地を決める選定委員会に出席。次々回は福島市に決定しました。福島からは春日井大会で分科会のパネラーをお願いした「花もみもある福島震災疎開パッケージ会」の林さんが出席されていました。来年(平成20年)秋の開催になります。また、大会名からリサイクルの文字を取ったら・・という提案もなされ、大会の意味についても話し合いました。全国の商店街がネットワークを組む意味を前面に出せると良いのですが。今後、検討していくということになります。





konsinkai終了後、会場を昭和通商店街にある、木村チェーンに移し懇親会です。今回のサミットに各地の商店街から出品された商品が並び和気あいの内に開催されました。し、しかし残念ながらここで私はタイムリミット。後ろ髪をひかれつつタクシーで会場を後にしました。次回は10月27、28日東京都品川です。





yasui附録:やっぱりこの人には食べ物が似合います・・・



今年もランキングにご協力を↓
ブログランキング