かちがわ通信

春日井市勝川発のまちづくり情報発信中!! 自立分散型、みんなでやらないまちづくりに取り組んでます

全国まちづくり商店街サミット田辺大会パート2

他にも、天神橋の土居さんの話も印象に残りましたが、この天神橋商店街は、随分前ですが、青年部で視察したことがありますが、3㎞に及ぶ兎に角日本一長い商店街です。土居さんは「文化の香りがない街は栄えない」と天三カルチャーセンターを立ち上げ、上方落語桂三枝師匠と定席の寄席を商店街内に設けられています。商店街は天然モノ(農耕型商人・その土地の栄養で大きくなる)と、その価値を称し、田んぼの真ん中に出来る養殖モノ(狩人型・獲物がいなくなれば他の土地に移動する)の大型店とは違うと言われ、行政やコンサルに頼るのではなく「自分たちが歩かない街を誰が歩く、自分たちが行かない街に誰が行く」と自分の責任で街を作る大切さを強調されていました。また、品川の綱嶋さんやセンター長の服部さんからも大変良い話を聞けましたが、やはりサミットの神髄は懇親会です。

懇親会会場の4Fホールに作られた懇親会場には、今が旬の太刀魚やカツオ、高級魚のくえ、又、佐用町からはシカ肉のコロッケなども出され、まあ、言ってみればネットワークのオフ会のようなものですから、いつものメンバーが自然と同じテーブルに集まり盛り上がっています。今回は宮城県志津川、福島、長野県飯山、東京は品川、早稲田、大岡山、兵庫佐用、鹿児島県宇宿また松江のタウンマネージャをしている久保さんや高校生起業家で流行語大賞を受賞した木下君など多彩なメンバーです。


谷峯さん懇親会終了後、別室で大会委員長の谷峯さんからネットワークの仲間へお礼がありましたが、品川サミットで決まったこの大会も、二年間の準備期間を経て無事終了しました。その後、会場を変えて二次会、さらに和歌山ラーメンを食いに行くぞと駅前に移動。宿に着いたのは深夜と相変わらずのテンションで、金曜日の朝仕事の関係で一番列車に乗らなくてはならなかった私と商連会長は、素敵なリゾートホテルに僅か6時間しか居られず勿体ない事をしました。


田辺湾早朝、ホテルから見える田辺湾は素晴らしく、今度はゆっくりと尋ねてみたい田辺市です。ただ、次回開催予定の青森が諸事情から辞退されたことが気がかり。次次回は鹿児島になりそうなので、少し間が空くかも知れません。兎に角ここまで続いてきた商店街サミットなので何とか続けていければと思っています。