かちがわ通信

春日井市勝川発のまちづくり情報発信中!! 自立分散型、みんなでやらないまちづくりに取り組んでます

2019-01-01から1年間の記事一覧

つなぐてしごと

今日はTANEYAの作家市「つなぐてしごと」が開催されました。ままま勝川+TANEYAのハングアウトマーケット、ズコットマルシェに続きますが、こういった小さなマルシェをきちんと開催できるのは皆さんのご協力があってこそ! 本当にありがたいと思っています。…

春日井商工会議所青年部創立40周年記念式典&懇親会

昨日の春日井商工会議所青年部創立40周年記念式典&懇親会、無事終了です。現役で20年、OBで20年(内副会頭として青年部を6年担当)人生の半分以上はまってしまいました。 式典では初代から4代目までの会長が欠席でしたので歴代会長を代表してご挨拶させて頂…

第一回春日野部屋激励会

名古屋場所も終了し巡業組と帰京組に別れるのは今日明日?だと聞いています。 大相撲名古屋場所ネタを一つ。約50年前(昭和40年頃)国道19号の角にあった弊店2階座敷で開催した第一回春日野部屋激励会です。当時、地蔵寺に名古屋場所の宿が決まり、足…

新サボテンプロジェクト

新サボテンプロジェクトの会合を春日井植物園で開催。今年度は「サボテンを如何に市民文化として定着させるか」をメインテーマにシティプロモーションの一環として考えていければとお話しさせてもらいました。関係者の熱量は十分高いのですが一般市民の平熱…

横山農園&オステリアカンパーロ

長久手の横山農園にて 料理組合の仲間、横山君が経営する豊明市の横山農園に行って来ました。先日ベトナムの首相が視察に来られたほどの超有名農園。今はメロンの出荷が最盛期を迎えています。https://www.pref.aichi.jp/chiji/phot/2016/05.html 帰りに長久…

WINDOWS10

Windows7のサポート終了とともに、5年間メインで使用していたPCも限界ということで買い替え、同じくNECのLAVIE NX850シリーズです。最近立ち上がりやレスポンスが遅くなっていたので時期だったんでしょうね。いつもお世話になっています岡田さんにお願いし…

冨田新会長スタートです

ライオンズクラブは7月が新年度の始まり。ということで松田会長に替わり冨田新会長が就任です。最近の出席率の低下はキャビネットからも言われているようで年度方針でも「メーキャップでも結構なのでぜひ協力を」と呼びかけています。 新年度に合わせて友好…

弊店での食味研修会

今日は愛知県料理組合の食味研修会。87回目は弊店でとご指名を頂きました。今回で三回目です。名だたる料亭のご主人や飲料、食材、陶器等々のメーカー、問屋さんの支店長クラスの口の超えた皆さんがお集まりになりますので、背筋が伸びる緊張感で終了後は…

TANEYA5周年ままま勝川3周年

「HANGOUT AGAIN」このマルシェのタイトルです。昨日今日と2日間で延べ19のブースに出展いただき、大変賑やかなイベントになりました。当初雨予報で心配していたんですが、そこは「気合が入ったイベントは雨は降らん」・・・結果、気合が入りすぎたのか両…

熱海の奇跡と勝川の挑戦

昨夜のままま3周年TANEYA5周年記念トークセッション「熱海の奇跡・勝川の挑戦」次世代につなぐまちの未来の作り方には総勢約70名の方にご参加いただき盛況理に終了することが出来ました。ご参加いただいた皆さんには感謝の一言です。熱海からお越しいただい…

CAAC懇親会

今晩は中部大学のCAAC4期生5期生の合同懇親会に参加です。ここ数年まちづくりの話で一コマ担当していますのでお誘いいただきましたが、本音は人数合わせ?だったのかも(笑) 会議所からは会頭、専務理事と三人お邪魔しました。CAACに関しては以下のHPをご覧…

春日井市観光コンベンション協会総会

(一社)春日井市観光コンベンション協会の定時社員総会。写真はご挨拶をされる来賓の伊藤市長です。昨年度は大相撲春日井場所や移住定住事業の勝川駅南のローレルコートの販売に関する手数料収入もありまずまずの決算を組むことが出来ました。事業内容も多…

役員議員総会

正午からの丹羽秀樹議員の企業講演会丹生会の総会に続き、コンベンション協会の正副会長会議、商工会議所の正副会頭会議に続く第104回春日井商工会議所通常議員総会です。写真は懇親会で挨拶される松尾会頭、いつもながら会頭の挨拶は懇切丁寧。多岐にわたり…

市商連総会

昨夜は市商連の総会に先立ち公開講演会に参加。今日はあきんど塾を指導してもらっている中小企業診断士の細谷さんです。過去のあきんど塾で講師を務めた各回の内容を紹介しながら約一時間のお話でした。私も、スッカリ忘れていましたが、初年度(三年前)の…

春日井ライオンズ最終例会

一年はアットいう間ですね。もう松田会長の最終例会です。今月になって第2第3会長も決まりヤレヤレw 他のクラブの話を聞くと長老メンバーが牛耳っているところも多いようですが、我クラブはメンバー数の増加に伴い新陳代謝も進んでいきますので、組織も随分…

パラミタミュージアム

菰野町パラミタミュージアムです。ここはジャスコ(現イオン)の創業者岡田卓也の実姉である小嶋千鶴子が設立し現在は岡田財団の管理になっているとの事。パラミタは般若心経の波羅蜜多から引用しているようです。→美人の学芸員さんから聞きました。 今回の…

出展説明会&ようゆう会

7月6日7日に開催する「TANEYA5周年・ままま勝川3周年記念 ハングアウトマーケット」の出展者説明会を開催。約20名の方に集まって頂きました。今回は子育てママにターゲットを絞った開催になります。普段弘法市では見かけない皆さんです←ここ大事。弘…

青年部・女性会との懇談会

ここ数年恒例になった正副会頭と青年部・女性会の役員との懇談会です。それぞれ今年度の事業計画について説明を受け意見交換をします。私が青年部の会長(当時は部長と言う呼称でしたが)を務めた32年前には正副会頭と話をすること自体ほとんどなく、総会…

バンコク最終日

バンコクの早朝。宿泊したプルマン・バンコクホテル・G 32Fからの眺めです。今日は残念ながらお天気が悪そうです。真下にBTSと言う高架鉄道が見えます。モノレールの様な物か? しかしタイの高層ビルは地震が無いせいかユニークな形の建物が多いですネ 最…

ホーチミンからバンコクへ

朝7時集合、市内の渋滞を見越して早めに空港へ。今日はホーチミンに別れを告げバンコクへ移動です。 約1時間半のフライト後11時過ぎに到着。待機していたバスに乗り換え、視察先のChonburi地区工場団地に向かいます。時間の関係で昼食はバスの中で幕の内…

ホーチミン後半

昼食後、日本への技術実習生の送り出し機関「Esuhai Co.Ltd」の視察です。 まず担当の方からエスハイの沿革、事業内容、現状等説明を受けます。この学校は一年かけN3程度の日本語と日本のビジネス習慣やマナー、さらに仕事に対する考え方や将来設計などを教…

ホーチミン前半

ホテルから見た朝靄のホーチミンです。思ったより高層ビルも多く都会?天気のせいかPM2.5のせいか霞んでいます。9時出発なので早速朝食です。 朝食後ホテルの前に出てみました。片側三車線、写真はそんなに混雑していませんが車は多くなく凄まじい数のバイ…

今日からベトナム・タイ5日間

今日からホーチミン・バンコク5日間 春日井商工会議所主催のアジア経済視察研修旅行に参加です。当然ですがリアルタイムでの投稿は出来ませんので、後日日時を合せての書き込みになっていますのでご了解ください。 さて、朝8時半セントレア集合、11時過…

浅間山荘事件から47年

NHKのETV特集「連合赤軍-終わりなき旅」を見ました(多分再放送?)そこにに映されたのは中高の同級生の加藤倫教。今までも映画化されたり日本の近代史を振り返る番組には必ず登場する大事件でした。丁度大学一年生、日本中が毎日生中継されるテレビ画面に…

料理組合定例総会

午前中、はっぴぃサボテン商品券の実行委員会を済ませ、慌てて愛知県料理衛生同業者組合の総会の開催場所いつもの東区の「か茂免」さんに直行です。 今期、理事長の交代があり病気療養中の櫻井さんから北区上飯田の「志ら玉」さんの柴山さんにバトンタッチ。…

とろろめし萬葉&モネの池

先日弊店にお越しいただいたお客様から紹介頂いたとろろめし萬葉さんに行ってきました。多治見経由でも土岐IC経由でもほぼ50分、花フェスタ記念公園の南になります。オーナーは地元の造園業をされている方とか。敷地内は立派な庭園や滝が作ってあり良い雰…

商店街の総会シーズンが始まります

4月末に篠木発展会の総会に参加しましたが、この辺りから他の商店街の総会が目白押しになってきます。今日は、白山町の味香美さんで行われた市商連稲田会長のお膝元「繁田発展会」の総会です。この繁田周辺は区画整理で住宅地になり、また、道路整備に伴い平…

尾張國一之宮真清田神社

今日は臨時休業でお休み。こういった日は溜まっていた所用を一気に済ませますが、今日は母方の曾祖母の仏壇に手を合わせに行ってきました。先日50回忌だったんですが仕事の都合で参列できなかったためです。不義理が続いています(-_-;) その後、尾張國一之宮…

平成から令和へ改元

もうお祭り騒ぎですね。一時的な経済効果は自粛ムードだった平成への改元時の数十倍? GWの最中ということもあり狙い通りの盛り上がりなんだと思います。しかし、山が高いほど谷は深いの原則通りGW明けからが本当に心配。また、今秋の消費増税も控えています…

平成から令和へ

最近色んな会合などに参加すると「平成最期の・・・」という言葉が枕詞のように聞かれることが多くなっていました。私自身「昭和最期の商工会議所青年部会長」でしたので良く覚えていますが、当時は前年から昭和天皇のご容態の悪化が報じられ、年明け早々に…