かちがわ通信

春日井市勝川発のまちづくり情報発信中!! 自立分散型、みんなでやらないまちづくりに取り組んでます

午後からの再開発の打合せは、歩道整備、連絡橋(デッキ)の照明、エレベーターについて意見交換です

午後からの再開発の打合せは、歩道整備、連絡橋(デッキ)の照明、エレベーターについて意見交換です。歩道と車道部分をインターロッキング舗装と脱色アスファルトで区別し、南下する車両が視覚的にも認識できるように提案されました。脱色アスファルトアスファルトそのものに色付けされているもので、造成された住宅地の交差点などによく使われています。
インタロッキング舗装(例えば鳥居松の四九市通り)より、車の通行による損傷がなく、色も色々あるそうですが、この舗装なら、将来的に商店街に延長出来そうです。

また、松新地区からデッキを渡ったところに、市がエレベーターを設置します。道路課の管轄だそうですが、いままで市が道路としてエレベーターを設置した事例が無いので維持費等今後の検討課題です。
(現在、高蔵寺駅の北側から地下通路に降りるエレベーターを検討中だそうです。これは歩道から地下通路に降りるので勝川のとは少し違いますが・・)
ボリュームが結構でてしまうので、防犯上の観点からも出来るだけシースルーにして威圧感のない設備にしてもらうようお願いしました。

また、2街区の2階部分のテナントについて区割りをどうするかも議題に上がりました。考えられる業種を念頭に置きながら提案しましたが、詳細はもちろんこれからです。

夜8時からは商店街の8月度理事会を開催。7月弘法市の決算報告と8月の弘法市の案が提案されました。7月までは収入が支出を上回っていたのが、次回からは本会計(賦課金)からの持ち出しになります。しかし、年間通じて180万ほどの規模ですので、夏祭りを中止した分、財政は大幅に改善される予定です。なお、8月は20、21日と2日間の開催になります。

また、春日井市商店街連合会の愛商連脱退問題も、明日の代表者会に商店街の意見を述べることになっているので、理事長から経緯の説明がありました。勝川としては補助金の関係などから脱退反対の意思表示をしますが、その前に市商連の事業内容の見直しを強く求めていくことにしました。例えば視察会と称する懇親会の中止などです。

また、弘法スタンプ会のイベントの状況、9月8日に開催される第57回都市計画全国大会、8月8日の全国リサイクル商店街サミットの準備委員会などの件が報告され終了しました。

人気ブログランキング