かちがわ通信

春日井市勝川発のまちづくり情報発信中!! 自立分散型、みんなでやらないまちづくりに取り組んでます

第8回かちがわ大学

かちがわ大学も昨夜で8回目。思いを貫く信念というテーマで開催しました。事業を進めるのは、ノウハウではなく全てメンタルが大切だという話が、第一回からの話の内容。今日はこれに毛利さんの経験や生い立ちを交えながらの講演です。また、色んな事について興味を持って「知る」事が重要という点を、これも経験を交えながら話されました。出席者は20名程度でしょうか、ただ地元の商店街のメンバーが少ないのが気になります。肝心の勉強すべき地元の若手が、これでは毛利さんに、申し訳ないんですが・・・先生には「意識」の問題と苦言をいただいています。

私も社会に出てから38年経過しましたが、お陰さまで「崖っぷち」の局面には遭遇していません。言い換えればそこまでの経験がないだけに、そうなった時の不安が付きまといます。しかし、先生の言葉を読み取れば、もちろんそうならないように早めに手を打つことは大切ですが、その時に知識があるかないかで大きく違ってくると思います。誰の為でもありません、自分のために今勉強する事は大切だと思うんですが・・恵まれているんでしょうか??
「自分には無理だ」「○○だから出来るんだ」「自分には自分のやり方がある」「時間がない」・・まさにバカの壁! この壁に囲まれて商売している人の何と多いことか、残念です。