かちがわ通信

春日井市勝川発のまちづくり情報発信中!! 自立分散型、みんなでやらないまちづくりに取り組んでます

梅雨の晴れ間

世の中のお父さんは「不況」や「リストラ」で、大変な目に会っていますが、それでも家族を養うためには頑張らなくては・・来週日曜日は”父の日”ですが、新聞のチラシなんかを見ていても”母の日”程盛り上がらないのは・・・・
8か月ぶりに東証終値も1万円台を回復。まだまだ先行きは不透明ですが、節約生活にもそろそろ飽きが来るのでは、個人消費の伸びに期待です。梅雨の晴れ間でない事を祈ってます。

さて、以前、春見町公民館(元春日井市図書館)があった場所が、昨年から市民活動支援センターとして模様替えされ、春日井市によって運営されています。市民活動団体やボランティアグループ、NPOなどが、行っている公益的な活動の活性化、活動に対する市民の理解の促進等を目的としていますが、昨年の市制65周年を機に設置された、市内団体の連絡会議「かえる65」も、ここを事務局として運営されています。

この「かえる65」では、今夏から、まちづくりをテーマにした勉強会を毎月開催する事になりました。5月の連休中に「○の詩」のW田さんから「ちょっと来て」と言われ、ホイホイ出掛けて行った時に、「勝川のまちづくりについて話をして」と頼まれていましたが、先日、このコーディネイトをするNPO岡崎まち育てセンター・りたの担当者の方と、市の担当者の方が、この打ち合わせにお越しになりました。

”まちづくり”と言っても、私は商店街の活性化や再開発事業を通して、言ってみれば経済活動を背景にしていますので、ボランティアの延長線上とは趣が違っています。この辺りのお話もさせていただきましたが、まあ一つの事例と言う事で、弘法市を中心として紹介する事にしました。9月の弘法市を見ていただき、その翌週の木曜日に開催します。
7月も浜松と金沢から視察に来られます。他からの評価は地元では分かりませんので、こういった機会を通して理解が深まればと思っています。